
コマリせっせと冬支度中。冬毛への生え変わりはいつまで続くのか。
11月くらいから冬毛へ生え変わり始めたけど、未だにちょっとずつ抜けてる。

柴犬の換毛期の抜けっぷりがすごいって聞いてたけど、コマリの場合はチョロチョロと少しずつしか抜けないのはなぜなのか。

子犬だからなのか、部屋が寒くないからなのか、そもそもブラッシングの仕方が悪いのか。

コマリはお手入れが嫌いで、ブラッシングもオヤツ見せたり、何か噛ませたりしないと嫌がるから大変。

でもたまに気持ちよさそうにしてくれるから嬉しい。

とろけ柴~。

なんとなーく冬毛っぽくなってきてるような。

もちろん抜け毛は集めてるよ。子犬時代の毛も取ってあるし、この夏毛も取っておくんだ。コマリの冷たい視線が胸に刺さる。でも負けない。

ワンシーズンでこれだけしか抜けてない。コマリは毛の抜けっぷりがおしとやかだね。

抜け毛が少なくてあまりモチベーションが上がらないけど、とりあえず毎日ブラッシング頑張ります。












コメントを残す