臆病な犬ほどスモールステップで
コマリは昔から初めてのことは大の苦手で、一度怖い思いをするとその後も拒否反応が激しいです。今までだと首輪と車で大失敗しました。
なので最近は初めてのことがあったら、めちゃくちゃ慎重に慣れさせるようにしています。今回はペットカート編です。
何でも平気な子は、ペットカートなんて抱っこしてそのままドーンと入れればいいと思いますが、コマリは念には念を入れて、かなりのスモールステップで進みました。写真が大量になってしまいましたが、よければご覧ください!
ペットカートに慣れさせる方法
まずは存分に匂いを嗅がせます。

折り畳んで床に置き、また匂いチェック。

おやつでよいイメージをつけます。


よいイメージがつけば抵抗なく足が乗せられます。


両手オッケー。ここまではすんなりいけました。

次は後ろ足を入れられるようにおやつで誘導。

ちょっと警戒していたけど、なんとか後ろ足も入れられました。

オスワリもできたところで、今日は終了。

次の日。おやつを入れて中に入りたい欲を高めます。

おやつガン見。背が足りなくて取れないコマちゃん。

まずは自分で取りに行けるように、クッションを置いてあげました。



中に入っている間はおやつをあげて、よいイメージをつけます。

降ろしたら再び中におやつを入れます。

クッションなしだと自分で取れないから、取ってくださいのオスワリ。

ここで満を持して抱っこで入れてあげます。

落ち着いて入っていられました。

あとは動かしながらおやつを食べさせれば完璧!

初めから無理をさせないで、ワンコのペースで慣れさせるのがポイントです。次の日に外でも乗せてみましたが、落ち着いて乗っていられました♪
これからも苦手なことがなるべく増えないように頑張っていきたいと思います。怖がりワンコを飼われている方、一緒に頑張りましょう!












コメントを残す